イベントのお楽しみポイント☆その1
2014年は 【新緑の春風ウォーク 5月10日】【高原の涼風ウォーク 9月14日】とオルレコースを歩くイベントが開催されました。
どちらも約200人程の参加申し込みがあり 大自然の気持ちの良い風を感じて頂けたかと思います。
今回は、イベントの楽しみ方のご紹介です。
九重・やまなみオルレコースは全長約12キロメートル・時間にして約4時間から5時間ほどあるくのですが イベントの時だけ 各チェックポイントがおもてなしポイントへとかわります!!
各イベントごとに、おもてなしポイントの数や物などが変更しますが 今回は前回 9月14日に開催されたイベントを元にご紹介いたします。
【9月14日 高原の涼風ウォーク】おもてなし一覧
おもてなしポイント その①
九重“夢!大吊橋がスタート地点なのですが ココで受付時に 『九重・やまなみオルレコース オリジナル缶バッチ』がもらえます。イベント毎にデザインを変更しているので、参加記念にもなる缶バッチです。
おもてなしポイント その②
スタート地点から 約6キロのところにある 【九重自然観】にて バナナの配布。
普通に歩くとこの辺りが丁度お昼の時間です。バナナで栄養補給して下さい。
おもてなしポイント その③
スタート地点から 約8.5キロのところにある 【やまなみ牧場】にて やまなみ牧場自家製の 牛乳&飲むヨーグルト。 残りあと4キロほど・・・ココで飲む牛乳は 美味しいんです。歩いたあとだし。
おもてなしポイント その④
ゴール地点の長者原にある 【レストハウスやまなみ】にて、レストハウス手作りのお菓子詰め合わせ&つぶらなカボス。 歩いた後は糖分欲しいですよねー。普段、太るからと我慢している方でも 歩いて消費した後だから 大丈夫です。 食べる為に歩くんです!!
また、ゴール地点では イベント時 梨の旬ということもあり 九重産梨の販売も行われました。
次回イベントは、11月15日(日曜日)に開催されます。
今後、九重のスイーツなどを楽しめる スイーツオルレイベント・・・・ あるかもしれませんよ!?